
こんにちは!ブログを初めて1ヶ月が経過したので、
今回はブログ運営1ヶ月目のpv数や収益などの数字を全て公開しちゃいます
他にも、この1ヶ月でブログや自分の身の回りに
どのような変化があったのかなどをシェアします。
ページコンテンツ
ブログ運営報告

まずはこちらをご覧ください
運営歴 | 1ヶ月 |
記事数 | 18本 |
pv数 | 約251 |
アドセンス収益 | 23円 |
まとめるとこんな感じです。
記事数
1ヶ月目に書いた記事は18本ですね。最初の一週間は毎日投稿していたのですが、質が伴わなかったので、二日に一回投稿にして、ブログの内容を重視しています。ただ、アフィリエイト系の記事は、セールスライティングの知識がまだまだ不足している為、自分でもあまり自信が持てていません。それはpv数にも比例しているため、やはり自分の満足いく記事を書くことがpv数を伸ばす秘訣なのかもしれません。
pv数
記事18本に対して、pv数251という数字は1ヶ月目にしてはまずまずかなと、思っています。しかし実はそのうちの41%は2本の記事のpv数なんです。この2本の記事は、自分の台湾留学に関する具体的な経験や情報を含むコンテンツなので、やはり具体的な経験からなる記事は需要があることがわかりますね。
アドセンス収益

アドセンス収益はうまい棒2本分!
1ヶ月目で収益が出ると思っていなかったため、これは正直嬉しかったです。
ブログ開設当初の目標は1円でもいいからブログで収益を稼ぐことだったので、収益が発生したことに気がついたときはめちゃめちゃ喜びました。笑
しかしながら、僕はアドセンス収益がそこまで伸びるとは考えてないので、来月はアフィリエイト記事などに力を入れていきたいです。
この1ヶ月で起こった変化
- Google AdSenseに一発合格
- Twitter(ブログ専用アカウント)でフォロワーが150人増加
- ブログのpv数を伸ばす為に読書を開始した
- Webライターとして案件を受注した
Google AdSenseに一発合格
記事を10本ほど書いてみて、ダメ元で申請したGoogle AdSenseでしたが、一発合格でした。合格までに15回かかった人がいると聞いていたので、正直驚きでした。そこから、収益が出た事も考えるとこの1ヶ月の成長は大きいと個人的には考えています。
Twitter(ブログ専用アカウント)でフォロワーが150人増加
ブログを開設するにあたって、将来的にTwitterからマネタイズすることを視野に入れていた為、ブログ専用のアカウントを作成して、運用したところ、フォロワーが急激に増加しました。10日で150人も増えると思っていなかったので、とても驚きました。
また、ブログ専用のアカウントを運用する事で、たくさんのブロガーの人たちと知り合えたり、有益な情報を手に入れることができるようになりました。モチベーションの維持にも繋がるので、ブログを書いている方は、Twitterにも力を入れるべきです。
ブログのpv数を伸ばす為に読書を開始した
ブログの記事をできるだけ多くの人に見てもらう為には、記事のGoogleでの検索順位を上げる必要があります。その為に必要なのがSEO対策に関する知識。僕は、SEOに関する書籍を購入し読書を開始しました。SEOに関する知識はまだ十分ではありませんが、少しSEO対策すると、一つの記事がGoogle検索上位順位7位まで上がりました。
SEO対策は奥が深いので、まだまだ勉強して検索上位1位を目指して記事を書き続けます。
Webライターとして案件を受注した
個人的に1ヶ月の中でこれが一番大きな変化です。
クラウドソーシングにて、Webライターとして案件を受注することができました。Webライターとしての経験は0なので、自分のブログをポートレート代わりにして自分をアピールしました。また、ブログを書き続けた事で、自分のライティング力の向上も実感しています。
Webライターとして月収1万円を目標にとりあえず頑張ってみます。
ブログ2ヶ月目の目標
運営歴 | 2ヶ月 |
記事数 | 30 |
pv数 | 1000 |
AdSense収益 | 1000円 |
2ヶ月目はこんな感じになってることを目標に頑張ります。
では、また!
コメント