こんにちは!今日やっとやっとAdSense合格のメールが届きました。僕のブログの場合申請から10日ぐらいたって合格のメールが届きました。とりあえず、ブログを書く上でのスタートに立ったって感じですね。

現在の僕のブログの状態
- 記事数 14
- ブログ立ち上げから3週間、1日から2日に一回記事を書いて更新
- 記事の系統は結構バラバラ(留学について・プログラミング・時事ネタ・アフェリエイト記事などなど)
- 1記事あたりの文字数大体1000〜2000文字
こんな感じです!14記事というのは、現在の状態なので、GoogleAdSense申請時は確か9記事とかだったと思います!
この3週間で一番見られた記事のPV数は18とかですかね。一日1人、2人見に来てくれるくらいですかね。Twitterや、Instagramで自分のプロフィールにブログのURLを張っているので、興味を持った友達が見に来てくれているだけだと思いますが。笑
とにかく!
PV数や、記事数に関係なくGoogleAdSenseは合格が可能です!
これは、僕の現在の具体的な数字を見たらすぐ理解できると思います。
申請にお金はかからないし、とにかく申請してみる。というのもアリなのかなと思いますよ。
僕はダメ元でとりあえず申請してみようって事で申請したら、一発で受かったし。とにかく、申請してダメならまたブログのコンテンツや質を上げて申請し直して見ましょう。
僕は今20位以内に入れそうな記事のSEO対策を行っています。
目標は10番以内に上げて、月間PV数3桁!
これを1ヶ月後までには達成したいですね。毎日記事を書いて、その中で需要のある記事を伸ばすためにSEO対策してリライトして順位を上げる。これが収益化の一番の近道だと思います。
最後に!!皆さんにSEO対策に役にたつ無料NOTEを紹介します。アフィラさんというブロガーの方が書いた本当に参考になる有益な情報です。

「なるほど!」 誰でもわかるSEO ~Googleに好かれる為の技術~|アフィラ@
※無料(0円)でメインコンテンツは読めます。 ("執筆者からのお礼"の部分は有料ですが、スルーでOK)
✅コンテンツ内容 ・SEO対策の本質 ・SEOキーワード選定の極意 ・初心者が最低限やるべきSEO対策
✨お知らせ。 ・ブログ「作業ロケット」で使っている、「SEOで1位を狙う記事設計書」の作り...
自分のサイトの改善点が見つかると思うので、皆さんも、ぜひぜひトライして見てください!!
では、また!
コメント