消費税率が10%に引き上げられ、税の塊と呼ばれるタバコはどんどん値上げしてますよね。
しかし、空港などにある免税店でタバコを買うと普通のお店とは比べものにならないくらい安い値段で買うことができる事を知っていますか?
今回は、沖縄那覇国際空港の免税店DFSでタバコを買う方法を写真付きでどこよりも詳しく解説していきます。
VAPE/ノンニコチン・ノンタールだから周りを気にせずチルできる【SLASH】
タバコを免税で買うために必要な条件
まず、タバコを空港で免税店で買うためにはある条件があります。
それは、免税で買った商品を国外に持ち込む
つまり、国際線のゲートを通って始めてタバコを免税価格で買う条件を満たしたことになります。
具体的な経路(写真付き)

那覇空港国際線のゲートを抜けると、目の前に42番の搭乗口が見えます。その搭乗口のすぐ左手にDFSという免税店があります。

左を見ると、すぐそこにあります!ここでは、タバコだけでなく、チョコレートやウイスキー、化粧品、ブランド品やお土産などをお得な免税価格で買うことができます。

僕自身はタバコを吸わないのですが、台湾の友達に頼まれたのでタバコを買いに来ました。当初は2カートン買うつもりだったのですが、台湾だと、1カートンまでが免税の対象らしく(旅行先の国によって異なるので店員に聞いてみてください)1カートンを2800円という激安価格で購入することができました。
購入の際には、パスポートと搭乗券が必要なので、お忘れなく!
今回は、那覇空港の免税店DFSでのタバコの買い方を写真付きで解説しました。
消費税率が上がった今、免税で買い物ができるというのは、とても嬉しいことですよね。皆さんも海外旅行などに行かれる際は、ぜひ免税店でのお買い物を検討してみてはいかがでしょうか。
ではまた。
コメント