大学生にとって大学生活どのような事に時間をかけて頑張るか。というのは、とても重要だと思う。
「早くから頑張ってたやつが活躍するのは、そりゃ当たり前。」「学生時代の努力で、20代、30代の活躍に間違いなく差が出る。だから、もっと本気で学生生活を送れ」
とウィルフ社長黒石健太郎さんは話している。
何かやらないといけないのはわかっている。でもその現実を直視して大学生活を送っている人はどのくらいいるのか?
実際僕も以前まではそのうちの1人だったと思います。社会に出た後に活躍できるスキルを持ち合わせた人材になりたい。と口では言うものの、実際行動には移さず、遊んでばかりいました。
行動しなきゃマジで大学生活終わっちゃう
そんな僕。たまたまこんなスクールを発見。
学生が起業を学ぶビジネススクール【WILLFU STARTUP ACADEMY】

このスクールでは3回小さな事業の立ち上げを経験することができ、事業に挑戦する過程の中で経営スキルや事業戦略を学ぶことができるらしい。
小さな事業での成功体験を積み重ねて、大きな事業の成功確率を高めていけるようになるという内容。
3回の事業内容 1 インターネット事業 2 対面販売事業 3 フリーテーマ事業
このスクールの対象となる人

なるほど。自分結構当てはまってる。
しかもどうやら無料体験授業と説明会は定期的に開催されてるっぽい。

どうやら説明会と体験授業がオンラインで無料で受けられるというものらしい。
友達との参加もオッケーらしいから、一緒に参加してくれる友達探して受けて今度レビュー記事でも書いてみようと思います✌️
WILLFU STARTUP ACADEMY無料体験お申し込みはこちらから
コメント